発売したての2010年12月頭に買ってたんだけど、周りで興味持ってる人が多いみたいだし、「後日ファームウェアアップデートで追加予定」となっていた機能がやっと追加されたし、いい機会だからちょっと紹介してみようかと。
以前WM3300Rを使ってたから、それとの比較が中心になっちゃったけど。
追加された機能は今のところ使ってないので、使った時があれば…デュアルSSIDあたりは使えそうなんだけどね。
外観
WM3300Rより平べったくなった。厚みが減って、その分面積が一回り大きくなった感じ。
サインアップでいきなり苦労
WM3300R買ったときは店頭契約だったので、初めてオンラインサインアップを利用しての契約となった。
wimaxは電波の入るところであればどこでも加入手続きが出来るから便利だn…と思ったら、ここでやたら手こずったんだなー。アンテナ表示が3つ点灯する場所に移動してサインアップ試行するも失敗を繰り返す。
発売時に、契約処理できない不具合を改善するファームウェアが出てたから、念のためそれを手動で適用してから臨んでたんだけど、効果がないというか、症状が違くて、サインアップの画面は出るんだけど、10分位するとセッションが切れて、サインアップ失敗になっちゃう。
結局何度も繰り返してうまく行ったけど、規約確認とか、個人情報/支払情報入力とか割と時間かかるはずなのに、失敗すると最初からやり直しになるのはどうにかして欲しい。MACアドレスで紐付け効くだろうから、加入手続きを細かいステップに区切ってちょくちょく送信する形にして、一定時間はサーバー上に保管→やり直しなら保管データから読みなおして再開とかでもいいんじゃないかな。
使ってみての感想
電池の持ち…2時間半しか持たないWM3300Rから大分進歩したね。これなら実用的に使える。エネループのモバイルブースターと組み合わせれば1日中使えそう。
発熱…WM3300Rより十分抑えられている。WM3300Rはポケットに入れてるとちょっと熱く感じるレベルまで温度が上がってしまったけど、WM3500Rではほんのり温かい程度まで抑えられている。消費電力が減ってる証じゃないのかなこれは?
ファームウェア1.0.2までは頻繁にルーターが再起動する不具合があったけど、最近のバージョンではほとんど無いかな。1回ぐらいしか見たことない。
以下は1.1.0の時点での感想。(現在の最新版は2.0.0で確認中)
wimaxの接続が途切れた後ぼんやりしてるような。アンテナマークが消えてるのに感度表示がしばらく点灯してる。
あとLED消灯設定が有効で、SETボタンを押して点灯させようとしたときに反応が無いか、反応が遅れる時がある。まだ変な負荷がかかってそう。
自室で使ってみる
購入してすぐの段階では、雨戸を閉め切った状態で3段階中1点灯を持続。WM3300Rでは圏外になってしまったので、良くなってると感じた。
2010年12月末頃、近所にwimaxの基地局が新しく建ったみたいで、家の中で雨戸閉めた状態でも3段階中2点灯に。基地局増設の波がついにきたか。外出先の屋内では届かないことがまだまだ多いので、この調子で頑張ってもらいたいところ。
iOS系デバイスで調子が悪い…?
iOS系のデバイスと合わせて使ったときに、iOS側が読込中のままになったり、wimax側は接続されているのに「インターネットに接続されていません」というメッセージが出ることがある。WM3300Rのときもあった。
読み込みを一旦やめて1~2分ぐらい放置すれば繋がるんだけど、以下の方法を使うと回復が早くなるような。
- pingやtracerouteができるAppをあらかじめ用意しておく。
- 調子が悪くなったらそのAppに切り替えて、どこかの外部の宛先に向けてpingかtracerouteを打つ
(tracerouteの場合、ルーターから先の経路が出ない場合は、出るまで数回打ち直しをする) - 元のSafariなりAppなりを開き直して再読込する
気のせいかな?
最近のコメント