コミュニティーサーバー運用中です。
メンテナンス等の告知はDiscordで行います。
最新情報
(2025/07/01~期間限定)
新規参加者向けに、序盤で役に立ちそうなパル1体や道具を無料配布します。
また、攻略支援も行えます。
ご希望の方は、Discordの #palworld-chat チャンネルまでお気軽にご相談ください。
(2025/06/27)
サーバールールの変更について
これまで、村などの固定位置にスポーンする商人を倒したり、捕獲することを禁止としていましたが、このルールをお試しで廃止することにしました。
ただし、初期の頃のように商人がいなくて困る、あるいはミッションに関するNPCがいなくて困る、という状況が多発した場合は再び制限を行う可能性があります。
再起動回数の追加など、別のアプローチでの対処も考えています。
(2025/06/25)
「テラリアの鼓動」アップデート完了しています!
PS5版が専用サーバーに対応とのアナウンスがありました!
すでに受け入れ設定はしてありますので、参加できるはずですー
(2025/03/19)
クロスプレイアップデートへのアップデートが完了しました!
クロスプレイについて
当サーバーはSteam/Xbox/PS5/Mac全てのプラットフォームから参加できる設定にしていますが、
Steam以外の環境を持っていないので、もしできなかったらお知らせいただけると助かります!
グローバルパルボックスについて
当サーバーは保存、復元の両方を許可する設定としています。
当サーバーで育てたお気に入りのパルを、他のワールドに持ち出したり、
逆に他のワールドで育てたパルを当サーバーに持ってくることができるようになりました。
ただし、Modや外部ツールなどで改造したパルの復元は禁止します。
(2024/12/31)
Discordに、マーケット用のチャンネル #palworld-market を開設しました。サーバー内の拠点に設置したマーケットの宣伝や、出品者とのやり取りも可能です!
サーバーの入り方
サーバー一覧から検索(おすすめ)
- タイトル画面で、「マルチプレイに参加する(専用サーバー)」を選択
- コミュニティサーバーを選択
- 「chase」で検索。
- 一覧から、「[JP] Chase The Core」を選択
- パスワードを入力
※現在のパスワードは「peko」です。
パスワードは変更する場合がありますのでご注意ください。 - サーバーの説明が表示されるので、OKをクリック
アドレス直接指定
サーバー一覧に出ない場合はこちらをお試しください。
- タイトル画面で、「マルチプレイに参加する(専用サーバー)」を選択
- コミュニティサーバーを選択
- 画面下部の、パスワード欄にチェックする
- アドレス欄に「chasethecore.run:8211」と入力し、「接続」をクリック
- パスワードを入力して接続してください。
サーバールール
- 他のプレイヤーのアイテムやパルを盗まない
(2024/5/15 追記)ただし、ドロップして24時間経過した「拾える状態のドロップ」については拾ってOKとします (2024/2/6~)村などの固定位置にスポーンする商人/パル商人/闇商人/メダル商人を捕獲したり、倒すのは禁止(お試しで廃止中)- 現状、サーバー再起動で復活するようですが、多くのプレイヤーの利益を損なうので禁止することにしました。
- 今まで捕まえたものについてはそのまま持っていて大丈夫です。
- 商人/パル商人については、固定位置以外にスポーンするものとしては下記があります。
(=これらは捕獲したり、倒してOK)
他にもあったらDiscordで指摘ください。- 来訪者として拠点にやってくるもの
- イベントで密猟団に包囲されて出現するもの
- 話しかけると「助けてくれてありがとう」と話します。
- 闇商人/メダル商人については、固定位置にしかスポーンしないようです。
- パルボックスの設置について
- (2024/8/10~)禁猟区内は設置禁止
- その他、MPK等、他のプレイヤーの迷惑になるようなことはしない
- 配信については、ポケットペア社のガイドラインに準拠する形であれば自由にしていただいて構いません。私への連絡も不要です。
その他仕様
- 基本的に難易度はシングルプレイのノーマルに近い設定です。
- デスペナルティ:全アイテムをドロップ
- 拠点への襲撃:あり
- タマゴの孵化時間:キョダイタマゴ+孵化速度補正なしの条件で2時間
- 720時間(30日)誰もログインしていないギルドの拠点は撤去されます
- ギルドあたりの最大拠点数:4
- 1拠点あたりの最大作業パル数:15
- 1拠点あたりの建築物の制限:1250
- 補給物資/隕石のドロップ間隔:120分
- 建築エリア制限:あり 大鷲の像付近など、重要なオブジェクト付近にはパルボックスを設置できません
- クロスプレイ:Steam/Xbox/PS5/Mac
- グローバルパルボックス:保存、復元ともに許可、ただし、Modや外部ツールなどで改造したパルの復元は禁止
- 毎日5:00/17:00頃に、自動再起動を行います
最近のコメント