4Kでゲームがしたくて非常に苦労した話

多くのメーカーはWQHD(2560×1440ドット)を推してるみたいだけど、 WQHDって中途半端じゃない?まあ4Kは、描画面積がフルHDの4倍もあるから、フルHDからステップアップするにはハードルが高いってところなんだろうけど。

そんなわけで1月にASRock AMD Radeon RX 6800 Challenger Proを買った。

ところが動かしてみると問題が発生。RustをプレイしながらTwitterのタイムラインをスクロールさせると、グラボが落ちるという奇妙な症状に見舞われる。

グラボが落ちるとはどういうことかというと、

  • 突然画面が真っ暗になり、再起動がかかる。
  • ファンが高速回転する。
  • Q-LED(ASUSのマザーボードに付いてる診断用のLED)のVGAの異常を示すLEDが点灯。
  • 電源を入れ直すまで画面が映らなくなる。リセットボタンでは不十分

検証動画も撮りました。字幕に説明が書いてあるので、字幕をONにしてご覧ください。

これは今まで経験したことがない深刻な状況…。

他のベンチマークやゲームで Twitterのタイムラインをスクロールさせると、問題なく動く。何故かRustだけがおかしい。色々回したけど全部問題なし。

下記のようにいろいろ試したけど治らず。

  • ドライバーのアップデート(Display Driver Uninstallerによるクリーンアップを実施)
  • CMOSクリア
  • BIOS(UEFIファームウェア)のアップデート
  • メモリのXMPプロファイルを無効にする
  • 別のPCIeスロットへの差し替え
  • メモリの交換
  • 電源の交換(750W→850W)
  • 別PCへの取り付け
  • モニターの交換

回避策

100%ではないが回避策も見つけた。クロックダウンすると起こりにくくなる。

  1. Radeon Softwareのチューニング設定画面から、チューニングコントロールを「手動」にする
  2. GPUチューニングを「有効」 高度な制御を「有効」 最大周波数を1905MHzに設定
    ※1905MHzはこのボードのゲーム時の実行クロック
  3. 「変更を適用」をクリックして設定を保存

サポートに問い合わせしてみた

購入したショップに問い合わせたら、返金するとの返事が。初期不良として交換にしてほしかったんだけど、在庫がなかったんだろうね。

続いてASRockのサポートに問い合わせるも、切り分けの結果Rustのみで異常が出たため、Rustのサポートに問い合わせろと言われる。

そこで、検証できないかとお願いしてみたけど、Rustを持ってないからできないと一蹴される。

(あの~、RustってSteam上で最もプレイされているマルチプレイヤーゲームの、上位10番以内に入るタイトルなんですけど…)

仕方なく開発元のFacePunchにも問い合わせましたよ。英語で。けど予想通り、他にはそういった症状は出てないという回答が返ってきた。

2枚目購入

Rust以外は問題なく動いていて、手放すのが嫌だったから2枚目を買うことにしました。

5月に買ったのだけれど、マイニング需要のせいで価格が1月と比べて4万円以上上昇という恐ろしい事態に。でもやるしかなかったんだ。

Radeon RX 6800 Phantom Gaming Dを購入。本当は別メーカーにしたかったんだけど、当時の入手のしやすさとデザインで再びASRockのカードに。

2台並べてみる

ところがこれも同じ症状…というか、Challenger Proよりひどい!Rust以外でも落ちた。

もうここまで来たら疑う場所は1か所しか無いと思った。vBIOS(グラボ上にあるBIOS)だ。

2枚目買った直後にvBIOS バージョンL04がリリースされたので、すぐに適用したところ、2枚とも何事もなかったかのように動いた。いやー、長かった。

というわけで、もしこれらの製品をお持ちで、初期のvBIOSのまま調子が悪くて寝かせてる方がいらっしゃったら、まずはvBIOSのバージョンをL04にアップデートすることを試してみて欲しい。

これ、初期不良で返品されまくったんじゃないの?L04にするまでは金返せレベルのひどさだよ?

ちなみにASRockのサポートにvBIOSによって解決した旨連絡をしたんだけど、スルーされた。いい所あるのにサポートは残念だなー。もったいない。

コメントを残す

Your email address will not be published.


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。